京都府第十七番札所
補陀洛山 六波羅蜜寺
六波羅蜜寺 
住所
京都府京都市東山区松原通大和大路東入ル
TEL
075-561-6980
宗派
真言宗智山派

ご本尊

十一面観世音菩薩
御真言
おん ろけい じんばら きりく そわか
ご詠歌
重くとも 五つの罪は よもあらじ 六波羅堂へ 参る身なれば

補陀洛山 六波羅蜜寺 / ふだらくさん ろくはらみつじ
創建は「市の聖」として庶民に慕われた空也上人、天暦5(951)年の開基と伝わる。寺には山門がなく石欄で囲っているのみであり、その佇まいは庶民に溶け込んだ空也上人の寺らしい雰囲気がただよう。御本尊の十一面観世音菩薩は上人が市中を曳き歩いた際の観音像だとされる。鎌倉様式の本堂や石塔が見ものであり、境内の宝物館には口から仏の姿を吐く有名な空也上人像の他、平清盛、運慶、湛慶親子の像など当寺とゆかりのある人物の彫像を収蔵している。
 
ウィンドウを閉じる