![]() | 海岸山 岩屋寺 |
![]() | 住所 | 愛媛県上浮穴郡久万高原町 | |
TEL | 0892-57-0417 | ||
宗派 | 真言宗豊山派 | ||
ご本尊 | 不動明王 | ||
御真言 | のうまく さんまんだ ばざらだん せんだ まかろしゃだ そわたや うんたらた かんまん | ||
ご詠歌 | 大聖の 祈る力の げに岩屋 石の中にも 極楽ぞある |
【海岸山 岩屋寺 / かいがんざん いわやじ】
四国八十八ヶ所霊場の第四十五番札所。815年に弘法大師が開創。大師が明王鈴の音を聞き岩山に上ると、法華仙人と呼ばれる女性に出会った。法華仙人は大師に深く帰依し、山を大師に献上して往生を遂げたという。大師は木造と石造の不動明王を刻み、木造は本尊の不動明王として本堂に安置、石造は奥の院の岩窟に秘仏として封じ、山そのものを本尊不動明王として護摩修法した。大師堂の右手から山道を上ると、かつての弘法大師の修行場「逼割禅定」の入口がある。
![]() | ![]() | ![]() |