パンフレット請求&お問合わせ
第一観光LINEアカウントを登録
※該当件数 計2コース
合計:2件中 - 1 ページ目を表示
弘法大師の渡唐帰朝の地「九州」にある百八の煩悩消滅・生善の霊場めぐり。九州霊場の魅力は何と言っても札所寺院の暖かさです。ありがたいお説法やお接待、素晴らしいご本尊との出会いなど、四国とはまた異なる魅力が一杯です。
B203
【5月出発】3回目となる今回は、飯塚・直方方面の寺院7ヶ寺の巡拝となります。カエルの置物が多数安置される通称「子がえる寺」や、珍しい高王白衣観音を祀るお寺、ご詠歌を披露して下さるお寺など、内容も充実。あっという間に1日が過ぎるように感じてしまう、楽しいお参り旅となりそうです。
札所:11〜16・93番
札所:11〜16・93番
旅行代金 | 15,800円 |
旅行日程 | 日帰り |
回数 | 第3回 |
寺数 | 7ヶ寺 |
B204
【6月出発】大分県中津や宇佐の名刹をお参りする九州八十八ヶ所百八霊場の第4回コース。山岳信仰の寺院であり、西日本有数の大きさを誇る涅槃像で知られる「神護寺」や、宇佐神宮と関係が深く、藤原期の仏像をはじめ数多くの文化財が残る古刹「大楽寺」などへご案内します。 宇佐八幡と仏教が結びついた大分(特に国東)…
札所:19〜22・91〜92番
札所:19〜22・91〜92番
旅行代金 | 16,800円 |
旅行日程 | 日帰り |
回数 | 第4回 |
寺数 | 6ヶ寺 |
PAGE TOP
Copyright© 2025 Daiichikanko K.K. All Rights Reserved.