パンフレット請求&お問合わせ
第一観光LINEアカウントを登録
※該当件数 計2コース
合計:2件中 - 1 ページ目を表示
日本三大新四国霊場のひとつ「篠栗霊場」から歩き遍路を始めてみませんか?1番札所から88番札所、さらに奥の院まで、すべて徒歩にてご案内いたします。ゆっくり歩いてゆっくりお参りをモットーに、昔ながらの遍路道へいざ。
B283
【5月出発】3回目となる歩き篠栗コース。全部で16ヶ寺の札打ちは約8kmの道程、自然を肌で感じながらのお遍路です。霊場東端の紅葉ヶ滝薬師堂や宝山寺から、千鶴寺、一ノ滝寺を経て、山手駅周辺の大宝寺へと歩を進めます。山の中のお堂や滝など見応えもあり、清涼感を感じられるスポットがいっぱいです。
札所:5〜6・11〜12・25・34・40・43〜44・50・52・58・75・82・85・88番
札所:5〜6・11〜12・25・34・40・43〜44・50・52・58・75・82・85・88番
旅行代金 | 14,800円 |
旅行日程 | 日帰り |
回数 | 第3回 |
寺数 | 16ヶ寺 |
B284
【6月出発】第4回コースでは10ヶ寺のお寺やお堂をお参りします。"篠栗の耶馬溪"とも呼ばれる70番札所「五塔ノ滝」は、流れ出る滝の水量が豊富で見応えもたっぷりです。また、"のみやまさん"の愛称で親しまれている16番札所「呑山観音寺」や篠栗霊場で一番広い本堂を持つ36番札所「天王院」など、篠栗霊場の奥…
札所:15〜16・27・36・47・49・66・70・76・87番
札所:15〜16・27・36・47・49・66・70・76・87番
旅行代金 | 15,800円 |
旅行日程 | 日帰り |
回数 | 第4回 |
寺数 | 10ヶ寺 |
PAGE TOP
Copyright© 2025 Daiichikanko K.K. All Rights Reserved.