ツアー専門:092-271-0044宿泊専用:0120-489-222
パンフレット請求&お問合わせ
第一観光LINEアカウントを登録

九州・山口の観光スポットが満載

バスツアー専門旅行社「第一観光」ならではのプランが満載

お遍路の旅

第一観光TOP > お遍路の旅 > お遍路の旅検索結果

※該当件数 計3コース

合計:3件中 - 1 ページ目を表示 


日本仏教発祥の地、古都奈良の十三ヶ寺を全3回でめぐります。十三仏は私達にとって最も身近でご縁深い仏様。初七日の不動明王から三十三回忌の虚空蔵菩薩まで、ご先祖の追善供養参りとあわせて、心願成就のお参りへと出掛けましょう。

B341


[25年秋発] 第一回 大和十三仏霊場まいり<バス遍路・フェリー利用>

【10月出発】私達にとって最も身近で縁の深い仏様ともいえる十三仏。初七日の不動明王から三十三回忌の虚空蔵菩薩まで、古都奈良に存する十三ヶ寺をめぐります。国宝や重要文化財を二百十余も有する、見応えある名刹古刹ばかりです。ご参加の特典として、御朱印を希望の方には「十三仏守護屏風台紙(小)」をプレゼントさ…

札所:1・3・11・13番



札所:1・3・11・13番



旅行代金 23,800〜27,000
旅行日程 3日間
回数 第1回
寺数 4ヶ寺

B342


[25年秋発] 第二回 大和十三仏霊場まいり<バス遍路・フェリー利用>

【11月出発】国宝・重文を数多く有する日本仏教文化発祥の地、大和の名刹十三ヶ寺。先祖供養とご自身の生まれ歳守り本尊を訪ねる十三仏参りの旅第二回コースです。運慶作の大日如来で知られる第十二番「円成寺」より打ち始め、国宝の薬師如来とそれを取り囲む国宝十二神将の第七番「新薬師寺」、弘法大師創健の第四番「長…

札所:4・6・7・12番



札所:4・6・7・12番



旅行代金 29,800〜33,000
旅行日程 3日間
回数 第2回
寺数 4ヶ寺

B343


[25年秋発] 第三回 大和十三仏霊場まいり<バス遍路・フェリー利用>

【12月出発】初七日不動明王から三十三回忌虚空蔵菩薩まで、私達の身近にあって縁の深い十三仏。日本仏教はじまりの地・奈良の十三ヶ寺をめぐる旅「大和十三仏参り」の最終回コースです。"積の観音さん"として信仰される第八番「おふさ観音」を参拝し、日本最古の延命地蔵菩薩像の第五番「金剛山寺(矢田寺)」、春秋の…

札所:2・5・8〜10番



札所:2・5・8〜10番



旅行代金 31,800〜35,000
旅行日程 3日間
回数 第3回
寺数 5ヶ寺



このページの先頭へ

PAGE TOP

※サイト内の写真・イラストは全てイメージです

Copyright© 2025 Daiichikanko K.K. All Rights Reserved.