検 索
文字サイズ
MENU
検索する
パンフレット請求&お問合わせ 第一観光LINEアカウントを登録
第一観光TOP > バスツアー > バスツアー検索結果
※該当件数 計 66 コース
合計:66件中 - 3 ページ目を表示
1
2
3
4
前の20件
次の20件
A712
マゼノ渓谷と岳間渓谷 熊本の秘境紅葉めぐり
福岡発
手付かずの自然が織りなす2つの絶景渓谷!年に二度しか解放されない清流と広葉樹の秘密の渓谷「マゼノ渓谷」と岩野川上流にあり大小の滝と岩が点在する「岳間渓谷」、それぞれに美しい秘境の紅葉巡りにご案内します…
肉料理
花・紅葉観賞
自然
初登場
A713
【モニターツアー】宇佐神宮御鎮座1300年祝奉参詣と霊峰八面山神護寺と箭山神社
宇佐市・中津市と第一観光の連携モニターツアー※1!大分県を代表する観光地であり九州有数のパワースポットとして知られる「宇佐神宮」は、今年が御鎮座1300年記念!悠久の歴史を歩んできた神仏習合発祥地、八…
グルメ
日にち限定
人数限定
助成金付
A715
レイクサイド北山の湖面紅葉と白石大明神の銀杏と本福寺五重塔もみじ
佐賀の隠れた紅葉名所めぐりへご案内!富士町と三瀬村にまたがる北山湖周辺を染める「レイクサイド北山」の紅葉、イロハモミジの赤とイチョウの黄のコントラストが美しい「白石大明神」、西日本最大級の五重塔と境内…
ゆっくり出発
A716
<歴史学者・平山優先生の深掘りトークショー観覧>名護屋城大茶会と魚島来めし海鮮丼
豊臣秀吉が築き徳川家康や伊達政宗など全国から約150名もの大名が集った名護屋城、400年前に茶会が盛んに行われたという史実に基づいて現代に蘇ったイベント「名護屋城大茶会」へご案内!往時の賑わいを再現す…
海鮮料理
早めに帰着
イベント・祭り
A717
<大河ドラマ豊臣兄弟オンエア直前トークショー>名護屋城プレミアムフォーラムと元寇の遺産見学
全国から約150名もの武将オールスターが集結した肥前名護屋城で行われる「お城EXPO」とのコラボ企画を満喫!歴史学者の平山優先生、黒田基樹先生、河合敦先生、考古学者の中井均先生、人気学者4名によるプレ…
A720
高千穂あまてらす鉄道乗車と上色見熊野座神社・幣立神宮まいり
神々の里高千穂で感じる絶景!旧高千穂鉄道の線路を走る「あまてらす鉄道」オリジナルのスーパーカートに乗って、壮大な高千穂の景色をご堪能ください!高さ105mの鉄橋から望む広大なパノラマはまさに圧巻です!…
体験
A721
国宝通潤橋の放水観賞と五老ヶ滝の紅葉と日本酒蔵でいただく旬の和御膳
橋などの土木構造物としては全国初の国宝となった山都町の名橋「通潤橋」の放水見学へ!水利土木施設の到達点を示す近世石橋の傑作をぜひこの機会にご覧ください!通潤橋の裏手にあり高さ50mを豪快に流れ落ちる名…
芸術鑑賞
A722
《上野誠先生と万葉集の世界を読み解く》万葉歌碑セミナーと宰府歌碑めぐり
よかバス「万葉歌碑めぐり」モニターツアー 國學院大學文学部教授で万葉集研究の第一人者「上野誠」先生による万葉集歌碑セミナーを聴講!多角的に万葉集を読み解き、"難しいことをわかりやすく、わかり…
お土産付
A723
《大人ののんびり旅》朝採れたての松茸づくし料理と重源の郷
◆新企画【大人ののんびり旅】プラン第2弾![ゆっくり出発・早めの帰着][こだわりのお料理][ゆったりの行程]で旅をより快適に◆◆さらに新登場【ダブルシート】プラン!バス座席は [1人で2席利用] お一…
A724
万葉歌碑めぐり [雷山千如寺大悲王院][万葉の里公園] 秋彩の糸島紀行〜万葉の風と紅葉の彩り〜
よかバス「万葉歌碑めぐり」モニターツアー 県内に点在する万葉歌碑をめぐりながら古代のロマンに思いを馳せる、万葉歌碑めぐり!引津の海にいにしえの人々の心を想う「万葉の里公園・綿積神社」を歌碑ガ…
A725
[北九州発] 築城基地航空祭2025
2年ぶりにブルーインパルスがやってくる!毎年数万人もの来場者を見込む年に一度の大人気イベント「築城基地航空祭2025」へご案内!普段は間近で見られない航空機の見学や各種イベントを時間たっぷりお楽しみ下…
A726
[福岡発] 築城基地航空祭2025
A727
一度は行きたい遥かなる国境の島 対馬2日間<厳原宿泊>
長崎しま旅キャンペーンでおトク!歴史ある国境の島「対馬」へ!添乗員付きでラクラクお得に1泊2日の対馬観光!宿泊先は「厳原」のお宿です!万松院や対馬博物館、上見坂公園、和多都美神社など、歴史と自然にあふ…
クルージング
A728
神話と伝説の島 壱岐グルメ旅2日間
宝石のような海と島を取り囲む豊かな自然!自慢の新鮮素材を使った食事も楽しめる魅惑の島・壱岐へ!島内おすすめポイントを余すところなく観光します![1]壱岐牛やアワビ踊り焼き付の夕食をはじめ、新鮮素材を使…
A730
[特別天然記念物]出水ツル観賞と箱崎八幡神社日本一の大鈴
渡来数日本一!国内最大級のツル越冬地、1万羽を超える数が飛来する出水市で「ツル」を観測!人里近くに集まる鶴の群れは世界的にも珍しく見応えあり!ねぐらに集まるツルたちの鳴き交わす様子は壮観で「残したい日…
工場見学
A731
竹崎かに一杯付会席と大魚神社・祐徳稲荷神社お礼参り
食通ならずとも一度は味わってみたい九州の美味!有明海に育まれた太良のブランド蟹「竹崎かに」を地元太良のお食事処でご賞味!他の蟹とは一線を画す濃厚な旨味が特徴の竹崎かにを贅沢に1人1杯付き(姿煮約250…
A732
神話と伝説の里 高千穂峡お礼参りと草部吉見神社
日本有数のパワースポットに挙げられる高千穂でスピリチュアルな世界を体感!いつ訪れても異世界へ誘い込まれたような心地になる「高千穂峡」で、渓谷美を存分にご堪能ください!天照大神がお隠れになられた天岩戸を…
A733
ハウステンボス 第12回九州一大花火まつり
ハウステンボスに打ち上がる大輪の花火!西日本屈指の花火エンターテインメント「九州一大花火まつり」を見に行こう!打上総数22,000発は西日本最大級、一尺玉の共演花火や、5分間に5,000発の大スターマ…
テーマパーク
A734
太良町カキ小屋で食す竹崎カキと祐徳稲荷神社・幸姫酒造
今年もやってきましたカキ焼きシーズン!太良のカキ焼海道で旬の「竹崎カキ」を食す日帰り旅!焼いても縮みにくく濃厚な味で甘みがあると大人気の竹崎カキがお一人様約850g(約8個)!はまぐりやヒオウギ貝やサ…
A735
《往復JR利用》神在月の出雲大社と稲佐の浜
多数のご要望をいただき2025年も実施!全国の神々が集う"神在月"に行く出雲大社!今期は往復JR利用の日帰りコース、もちろん1名様から受付OKです!出雲大社には約3時間滞在、招福・開運・良縁を存分にご…
お弁当
PAGE TOP
Copyright© 2025 Daiichikanko K.K. All Rights Reserved.