B721
高塚愛宕地蔵尊と如意輪寺参りとゆったり日田温泉
旅行代金 | 11,700円 | 出発地 | 福岡発 | 旅行日数 | 1 |
回数 | 第-回 | 寺数 | 計-ヶ寺 | 札所 | - |
料金説明 |
◆旅行代金への給付額:4,095 円 ◆地域共通クーポン:2,000 円 ◆お支払い実額:7,605 円 ※この旅行はGoToトラベル事業の支援対象です。 |
旅行代金 | 11,700円 |
出発地 | 福岡発 |
旅行日数 | 1 |
回数 | 第-回 |
寺数 | 計-ヶ寺 |
札所 | - |
料金説明
◆旅行代金への給付額:4,095 円※この旅行はGoToトラベル事業の支援対象です。
※地域共通クーポンが付与されます。旅行予約単位でのクーポンの計算方法となり、お一人様当たりの金額が料金表記載のものと異なる場合があります。
※昼1付
※入浴料含む
※子供(小学生):大人と同料金
※幼児(3歳〜未就学):@5,000円(座席あり、食事なし)
イメージフォト
神仏混淆の地蔵尊「高塚愛宕地蔵尊」。福岡市内から90分の距離にある当地には年間約200万人もの人が参拝に訪れます。諸願成就にご利益があるとして知られる地蔵尊です。
かえる寺として有名な小郡の「如意輪寺」も参拝します。境内のあちらこちらでカエル達がお出迎え。かんぽの宿日田では美味しいご昼食と温泉入浴もお楽しみください。
T/Cよりひとこと
T/Cよりひとこと
所願成就のパワースポットとして全国的にその名が知られる高塚のお地蔵さま。神仏混淆というユニークな形式を今に残す、人気の参拝スポットです。諸事祈願にご利益があるとされ、年間の参拝者はなんと200万人!参拝する人の数は年ごとに増えているそうですよ。あまり欲張らずに一心にお願いしたら、きっと願いを聞いて下さる事でしょう。九州のお参りの旅で大人気の"かえる寺"如意輪寺にもお参りし、日田温泉かんぽの宿では美味しい昼食と温泉入浴。GoToトラベルの割引でお得な内容となっています。
ツアーのポイント
【1月出発】ご利益いっぱいのお地蔵様のご縁日参り、所願成就で知られ全国からの参拝者が絶えない「高塚愛宕地蔵尊」へ。ご利益がよりたくさん頂けるというお地蔵様のご縁日に因んだ「4」の日まいりです。小郡のかえる寺として有名な如意輪寺のお参りにもご案内します。
大好評の温泉入浴と美味しいご昼食もご用意。1月は「かんぽの宿日田」にて、季節のランチをご賞味いただきます。源泉掛け流しの温泉入浴もお楽しみください。
設定日カレンダー
前月 |
2021年1月 |
次月 |
|||||||||||||||||||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||
|
|
|
|
|
|
|
|||||||||||||||||||||
|
ツアー日程
小倉駅(7:30)---引野口(7:50)---博多駅(8:50)---自動車道---高塚愛宕地蔵尊(ご利益がたくさん頂けるというお地蔵様のご縁日に因んだ"4"の付く日にお参り)---かんぽの宿日田(ご昼食と源泉100%掛け流しの湯をお楽しみ)---藤井養蜂場(お買物)---如意輪寺(境内あちこちでカエル達がお出迎え)---博多駅(18:00頃)---引野口(19:00頃)---小倉駅(19:20頃)
備考
※この旅行はGoToトラベル事業の支援対象です/旅行代金11,700円からGoToトラベル事業による支援金4,095円を引いた7,605円がお客様のお支払い実額となります。また、当社が定める日から別途、旅行代金に応じた地域共通クーポンが付与されます。
※支援金の受領について/国からの支援金はお客様に対して支給されますが、当社は支援金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は旅行代金に対する支援金を差し引いた「お支払い金額」をお支払い頂く事になります。なお、お取消しの際は、旅行代金を基準とした所定の取消料を申し受けます。お客様は、当社による代理受領についてご了承の上、お申込み下さい。
※当ツアーにはバスガイドは同行いたしません。
※添乗員同行。
※最少催行人員は20名様です。人員が満たない場合は出発中止となります。
[利用予定バス会社]西鉄観光バス又は同等クラス
注意事項
※ご入浴用のタオルは各自ご準備下さい。
このお遍路を見ている方におすすめのお遍路
[21年春発] 第一回 四国八十八ヶ所<バス遍路・フェリー利用>
四国八十八ヶ所巡礼の旅が、いよいよ第1番札所霊山寺の山門から始まります。徳島県(発心の道場)、高知県(修行の道場)、愛媛県(菩提の道場)、香川県(涅槃の道場)と…
B021 | 札所:1〜6番 | 14,900〜20,700円 |
お大師様に導かれて九州を巡る心の旅「九州八十八ヶ所百八霊場」。その特徴は (1)お堂に上がってのお参り (2)ご住職の法話を拝聴 (3)お茶やお菓子のお接待 と…
B981 | 札所:1〜3・5〜6・8番 | 10,700円 |
PAGE TOP
Copyright© 2021 Daiichikanko K.K. All Rights Reserved.